インスタグラム、再開してみようかと思うけど 更新日:2022年2月27日 公開日:2022年2月25日 エトセトラ インスタグラム、再開してみようかと思うけど 最近またインスタグラムが話題になっているのをよく見るように思う。 以前、僕もインスタグラムをやっていた。 今、見返すと最後の投稿が、2018年9月15日。 もう3年半前だ。 な […] 続きを読む
【父親が亡くなった】その時にやったことの記録簿10 インターネット関連 ソネットの退会、フレッツ光の解約 公開日:2022年2月24日 介護 インターネットプロバイダー ソネットの退会 父の家にも一応インターネット環境があった。 フレッツ光回線、そしてプロバイダーはソネットを使っていた。 実家にはまだ母親がいるが、境内電話もガラケーで、パソコンも使わない。 つ […] 続きを読む
Amazonの配送トラブルが頻発している 更新日:2022年2月24日 公開日:2022年2月23日 ショッピング Amazonの配送トラブルが頻発 ここ3週間で3回も うちはどちらかというと、Amazonのヘビーユーザーの部類に入るだろうか。 ほとんどの場合、楽天と比べてもAmazonの方が安いことが多い。 また、Amazonプライ […] 続きを読む
新型コロナワクチン3回目接種予約完了 更新日:2022年3月12日 公開日:2022年2月22日 健康 新型コロナワクチンの3回目接種の予約を行った 2月の末になってきて、やっと新型コロナのオミクロン株での感染ピークを越えてきたようだ。 ただし、2022年2月22日の報道では、新型コロナによる死者が初めて300人を超えて、 […] 続きを読む
【鬼滅の刃 遊郭編】Amazonプライムで見終わった 公開日:2022年2月21日 エトセトラ 【鬼滅の刃 遊郭編】Amazonプライムで見終わった 「鬼滅の刃 遊郭編」、最近テレビでやっていたのだが、テレビは見ていなかったので、Amazonプライムで最終回まで見てみた。 やっぱり面白い。 この歳になっても、面白い […] 続きを読む
エヴァンゲリオンの人類補完計画は、まさに宇宙戦艦ヤマト2202のテレサではないか 公開日:2022年2月20日 アニメ エヴァンゲリオン 碇ゲンドウの人類補完計画 エヴァンゲリオンのTV版、新旧アニメ版、漫画版で共通するのは、ゼーレと碇ゲンドウが目指す人類補完計画というものがある、ということだ。 その人類補完計画とはなんだろう。 それぞれ […] 続きを読む
漫画にはアニメにはない良さがある 公開日:2022年2月19日 アニメ 漫画にはアニメにはない良さがある 去年からアニメにはまっているという記録簿を書いて置いた。 アニメはいい。 本当に、まさに心のサプリメントである。 でも、エヴァンゲリオンで、久しぶりに漫画も見た。 これもまた良いではない […] 続きを読む
【父親が亡くなった】その時にやったことの記録簿9 生命保険の請求書郵送、治療院の1月分支払い、生命保険請求のための診断書の依頼 更新日:2022年2月24日 公開日:2022年2月18日 介護 生命保険の請求等の資料郵送 とりあえず、生命保険に添付する書類がそろったので、請求書を記入して、必要書類を添付して郵送した。 とりあえず、生命保険に関しての手続きは終了。 治療院の1月分の支払い 12月分までは、口座引き […] 続きを読む
【父親が亡くなった】その時にやったことの記録簿8 戸籍謄本の取得 公共料金引き落とし口座変更申込書郵送 更新日:2022年2月24日 公開日:2022年2月17日 介護 公共料金引き落とし口座変更申込書郵送 昨日、母の口座への公共料金引き落とし口座の変更用紙に、記入、登録印鑑の押印をしてきたので、とりあえず、水道、電気、ガスの引き落とし口座変更の書類を郵送のためポストに投函してきた。 こ […] 続きを読む
【父親が亡くなった】その時にやったことの記録簿7 必要書類の確認と役所での取得 更新日:2022年2月24日 公開日:2022年2月16日 介護 年金、支払い口座の変更、生命保険などの申請に必要な書類の確認 父が永眠したから今週末で1か月になる。 永眠から火葬までが約10日要したので、まだちょっと前の出来事だったような気がするが、もうそんなに立つんだ、と改めて感じ […] 続きを読む
英会話は子供の時に始めるべき 公開日:2022年2月15日 勉強子供 英会話は子供の時に始めるべき 英語は今、ビジネスには必需品のひとつ、となってきている。 仕事でも、海外とのやり取りをする機会が以前に比べれば、はるかに多いだろうし。 今は新型コロナでほとんどいないが、以前は、国内にも海外 […] 続きを読む
【季節のフルーツ定期便】フルーツを食べよう 公開日:2022年2月14日 グルメ健康 我が家の朝食はフルーツメイン うちの家では、現在、毎朝フルーツを食べている。 僕が脳梗塞で入院以降、妻が作る朝食は、これが定番となった。 中身はほとんど一緒で、 キウイ パイナップル リンゴ プルーン プロセスチーズ 焼 […] 続きを読む
【宅配トランク】取りに来て、届けてくれるトランクサービスがあった 公開日:2022年2月13日 生活 【宅配トランク】取りに来て、届けてくれるトランクサービスがあった 家の中が、不用品の山になっている人はいないだろうか。 実はうちもそうなのだ。 家の中が使わない物で溢れている。 以前、室内トランクルームを借りていたことも […] 続きを読む
エヴァンゲリオン、新旧アニメ版と漫画版での大きな違いにショックだったこと 更新日:2022年2月19日 公開日:2022年2月12日 アニメ エヴァンゲリオンには、3つのストーリーがある 昨日、「アニメは生きる力を与えてくれる心のサプリメント」というタイトルで記録した記事を書いていて、思い出したことがある。 いろいろと見たアニメの中でも、最もインパクトが強かっ […] 続きを読む
アニメは生きる力を与えてくれる心のサプリメント 更新日:2022年2月13日 公開日:2022年2月11日 アニメ アニメは生きる力を与えてくれる心のサプリメントだ 60もとっくに過ぎたこの年になって、また、アニメにはまってしまった。 中学校時代、毎週少年マガジンとサンデーを買っていたが、その後は、あまり漫画というか、アニメには関心が […] 続きを読む
【電動トライク】これは欲しくなるコンパクト電気自動車 公開日:2022年2月10日 車 自動車はEV=電気自動車がトレンドだけど、こんなコンパクトな電動トライクもあった 2022年現在、自動車が急速にガソリンから電気へと変わろうとしている。 ハイブリッドではない、完全なEVへと、だ。 あのトヨタも、昨年、今 […] 続きを読む
トヨタのディーラーの対応はやはり一味違う。これもトヨタが売れる要因の一つかな 公開日:2022年2月9日 車 アウトランダーPHEVの次の第一候補はダイハツタフトだった 8年以上乗っているアウトランダーPHEVを手離し、新しく、トヨタのライズ4WDに変えることにした。 これについては、忘備録として別のページに記録した。 変える時 […] 続きを読む
新型コロナワクチン接種3回目、モデルナはなぜ不人気なのか? 更新日:2022年3月12日 公開日:2022年2月8日 健康 新型コロナワクチン接種3回目、モデルナはなぜ不人気なのか? 今日、うちの母親が新型コロナの3回目のワクチン接種を行った。 場所は、海浜幕張にあるイオン幕張新都心の中のドクターランドという病院である。 1回目、2回目もそこ […] 続きを読む