
インスタグラム、再開してみようかと思うけど
最近またインスタグラムが話題になっているのをよく見るように思う。
以前、僕もインスタグラムをやっていた。
今、見返すと最後の投稿が、2018年9月15日。
もう3年半前だ。
なぜやめたのか。
それは、父が1回目に階段から落ちて入院となったことがきっかけだった。
その時は、けっこう大変でインスタグラムどころではなかった。
またやろうと思いつつ、それっきりになってしまった。
せっかくカメラまで買ったのに・・・。と言っても、一眼レフとかのそんなにいいやつではないけれど。
でも、今見返すとけっこういい写真を投稿していたんだな、と自分のことながら思う。
投稿はしていないが、ちょっと綺麗な景色を見つけた時には、スマホでけっこう写真は撮っていた。
止めるきっかけとなってしまった父も、この1月に永眠したので、またインスタグラムを始めてみたいな、という気がしてきた。
でも、この歳になってまたインスタ?
というような気もするし、始めたら始めたで、けっこうまたはまってしまい、インスタのために時間を取られそうにも思うし。
あえて、フォロワーを増やそうなんて思わずに、自分で撮った写真を投稿していけばいいか、とも思う。
でも、こんなツールもあるみたいだが。
インスタグラムは、仕事での集客ツールとしても使われるようだけど
僕がやっていたころのインスタグラムは、単に趣味の一環みたいな感じだったけど、今はインスタグラム自体もけっこう進化しているみたいだし、また有力なSNSとして、集客など、企業にとってもひとつの重要なツールになっているみたいだ。
そういう使い方も検討してみる価値はあるかもしれない。
でも、単純に綺麗な景色を写真に撮ることが好きだ。
だから、そんな人たちと、また触れ合う場所として、ただそれだけでいい。
でも、コメントを貰うと、それに返信するのもけっこう時間がかかったりしてたから、やっぱり時間は取られるだろうな。
まぁ、今更再開しても、コメントなんか来ないか。
それに、当時は撮った写真をそのままではなく、けっこう加工して、それも楽しかった。それがまた、時間がかかっていたということもあった。
もし、今回始めるとしたら、そんな加工はせずに、撮ったままを投稿するだけであれば、そんなに時間は取られないだろう。
そんなスタイルでインスタグラムを再開してみようかな。
でも、どうせやるならたくさんの人に自分の撮った写真を見てほしい、という気もするので、また頑張っちゃうかな。
当時投稿していた写真の一部をこのページにも載せておこう。けっこういい感じの写真を投稿していたと、自己満足。またやってみるか。
