還暦過ぎの普通のゴルファーには興味をそそられるキャッチコピーでは?

サラリーマン還暦ゴルファーが教えるシングルまで簡単3ステップ練習法

60歳と言えば、一般的には定年退職となる年齢である。60歳を過ぎても継続雇用ができるように、とは言っても、給与条件等は、だいぶ落ちてしまう場合が多いようだ。でも、自由な時間も取りやすくなるだろう。ということは、ゴルフをやろうと思えばやれる時間も取れる年代だともいえる。そんな方々の中には、もっとスコアを良くしたい、100を切りたい、シングルプレイヤーになりたい、という人もいるだろう。

そんな人には、うってつけのものを見つけた。価格も税込みで12,800円と比較的手ごろである。ゴルフの教科書的な本を何冊か買う、指導を受ける、練習場で打ちまくる、ということを考えれば、もし、これがスコアアップに少しでも役に立つのであれば、とてもリーズナブルではないだろうか。定年後にシングルプレイヤーへ、それも夢ではないかもしれない。

サラリーマン還暦ゴルファーが教えるシングルまで簡単3ステップ練習法

熟年ゴルファーにもまだ希望を与えてくれるかも

僕も以前はゴルフをやっていた。長野に住んでいるころ、そしてルクセンブルクという国へ赴任していることは、まぁまぁやっていた。ルクセンブルグから戻り、千葉に来てからも、会社にいるころは、たまに、やっていた。でも、会社を辞めてからは、まったくやっていない。でも、やりたい気持ちはまだある。ゴルフ場は、人工的に作っているとはいえ、自然に囲まれているところがほとんどだ。緑の芝生の上でのゴルフは気持ちいい。ただしスコアーが良ければ。

こんなのを見ると、またやってみたくなってしまう。でも、頑張っても、せいぜい100を切るのが精いっぱいだった。本当に60歳、定年過ぎから頑張って、僕みたいのでも、シングルプレイヤーになれるのだろうか。

まぁ、シングルにならなくても、常時100を切れるぐらいになれば儲けもの。ぐらいの気持ちで試してみるのもいいかもしれない。

サラリーマン還暦ゴルファーが教えるシングルまで簡単3ステップ練習法

60歳から始めてシングルになれる練習法であれば、50代のゴルファーはもちろん、40台、またもっと若くても、というより若い方が、上達しやすいのかもしれない。

ゴルフをしている人で、定年過ぎた人でも、シングルプレイヤーになれる、ということだ。実際にシングルになれるかどうかはともかく、定年後、ゴルフを楽しんでいる人だけでなく、サラリーマンとして現役の人、月に1回ぐらいしかゴルフにいけない人でも、スコアをよくすることが出来る、のであれば、12,800円で試してみる価値はあるのではないかと思う。熟年ゴルファーで、もっとスコアーを伸ばしたい、と言う人にはぜひ試してほしい。

サラリーマン還暦ゴルファーが教えるシングルまで簡単3ステップ練習法