
男のダイエットは体重を落とすだけではNG!体も作っていかなくては!
168㎝の身長の僕が15㎏のダイエットに成功して体重70㎏を切り、少しリバウンドしたが70㎏前後を3年ほど保っていた。しかし、ここ1年ほどから徐々にリバウンド、75を超える日も出てきてしまった。これはまずい。ただ、実際に減量して感じたのは、単に体重を落とせばいい、ということではない、ということ。大事なのは数字じゃない。もう一度体型も若い時に近づけることだ。そうすれば結果として数字もついてくるだろう。と、しかし過去に自己流の運動で膝を痛めた経験から、信頼できるプロの方法は?と考えた。と言って、この時期、スポーツジムやクラブへ通うという選択肢はない。(この時期じゃなくても、費用の問題、時間の問題でNGなのだが)そこでいろいろと調べていたら、そんな要求にこたえてくれるものを見つけた。それがこれだ。日本男児専用の筋トレダイエットである。これなら好きな時に自宅でできるだろうと。少し胡散臭いとも思われがちだが、僕も時々購入しているインフォトップというサイトでも紹介されているし、トレーナーはメディアにも出ている(からと言っていいとは限らないが)信頼できそうな人なので大丈夫だろう。

ただし、実は僕の年齢は60を超えたところ。こんな歳で筋トレできるのか?そこが少し心配なところだったが、同じトレーナーが50歳からの筋トレみたいなものも出しているのが分かった。(もう60代だが、まだ・・・)

まずはこれか、と気持ちが傾いた。価格は決して安くない(税込12,960円)が、スポーツジムやクラブへ行くことを考えたら、はるかにリーズナブルである。しかも自分のやれる時にできるだろう。これはやるっきゃない。という気持ちになり、ポチってしまった。今後、実際に行っていく中での経過、結果をこのブログに記録として残していきたいと思う。
体重を減らすではなく、筋肉をつけていく
ダイエットと言うと、どちらかというと女性がやるもの、というイメージもあるかもしれない。でも、男でもダイエットをしている人、またしようと思っている人、しなければいけないけどなかなかできない人がいるのではないだろうか。
僕は20代前半までは50㎏台後半だった体重が20代で60㎏台、30代には70㎏に達し、50代後半になって80㎏台後半になってしまった。途中何度も自己流ダイエットにトライしては失敗しながら。が、50代後半になって本格的な糖質制限、低GIダイエットによる週休3日ダイエットとナイシトールZで半年で60㎏台後半まで落とすことに成功した。
しかし、体重は減ったものの筋肉は落ち、以前のような体型とは全く違う。歳も歳だから仕方ないかと思っていたが、60代に入りリバウンド。75㎏を超えるようになってしまった。体重を落とそうという気持ちはあるものの以前のようなダイエットに対するモチベーションもなかなか持てず、体重は74~75㎏前後を行ったり来たり。
であれば、その道のプロに頼ってみるのもアリかな、と。自己流でけがをしたこともあったので。でも前述の通り、スポーツジムやクラブはこの新型コロナの時期に行く気にはなれず、というかそれがなくても費用は高いし、行く時間もないのでいけないだろう。
ダイエットをするというよりも体を作り直す、という観点から筋トレが出来たとすれば、基礎代謝量も上がり、結果としてダイエットになり、体重も増えにくい体を作ることが出来るだろう。(60代でまだこんな考え方が通用するかどうかが問題だが)
そしてお金を出すことによってのモチベーションにもなる。そして自分でやるとはいえ、自己流と違い、実績あるトレーナーの指導の下に進めることが出来るのである。
ということで早速購入のだ。
とりあえずは、やってみよう。きっちりとやれば必ず効果はあるはず。やれるか、やれないか、は自分次第である。結果は今後の数字で明らかになる。頑張れ、自分!
自粛生活は当分続きそう。そこで副業を専門教材で 新型コロナ感染症による緊急事態宣言での自粛生活が続く2021年。緊急事態宣言が解除されても、自粛生活は続くだろう。自粛の影響で副業を認める、あるいは推奨する会社が増えている …
現実社会とは乖離した株高が話題になっている今日この頃、でも新型コロナのワクチンの接種も始まり、まだまだ投資を続ける余地はあると思う。収入も減り、会社の経営も苦しくなっている中、ここ1年で唯一、10%以上の収益を上げてくれ …
FX始めるための先行投資として、これはいいかもしれない。 ”「超」秒速スキャルFX・成功のイデア” 現在、お金のほとんどを投資に使っている。ただし、自分で行う時間がなかったため、あるファンドにほとんど預けっぱなし。それで …