【宅配トランク】取りに来て、届けてくれるトランクサービスがあった 公開日:2022年2月13日 生活 【宅配トランク】取りに来て、届けてくれるトランクサービスがあった 家の中が、不用品の山になっている人はいないだろうか。 実はうちもそうなのだ。 家の中が使わない物で溢れている。 以前、室内トランクルームを借りていたことも […] 続きを読む
【父親が亡くなった】その時にやったことの記録簿2 年金・保険関連連絡、遺影の印刷 更新日:2022年2月24日 公開日:2022年1月25日 介護生活 父親が亡くなってから6日目、気持ちもだいぶ落ち着いてきた。 そこで、まずやらなければいけないことをやろうと思い、やれるところから始めた。 介護保険証(介護保険被保険者証)に書いてあった電話番号へ連絡 とりあえず、やった順 […] 続きを読む
【花の定期便】花を飾るメリット 公開日:2022年1月23日 生活 家の中に花を飾るメリットはあるのか? 綺麗な花を見るのが嫌い、という人はあまりいないのではないだろうか。 むしろ、綺麗な花を見ることは好きだ、という人が多いと思う。 公園や、庭などの外で裂いている花もきれいだ。でも、リビ […] 続きを読む
【父親が亡くなった】その時にやったことの記録簿1 亡くなった日 更新日:2022年2月24日 公開日:2022年1月22日 介護生活 【父親が亡くなった】その時にやったこと 治療院に入っていた父親が亡くなった。91歳だった。 医師からは昨年末に、血管が細くなり、輸血、また点滴も難しくなった。年明けには覚悟しておいた方が良い、と言われていた。 だから、覚 […] 続きを読む
【屋内墓に決めた】そのメリットとデメリットは? 公開日:2022年1月18日 介護生活 メリット、デメリットを検討してお墓を室内墓、室内霊園に決めた 先日、「車椅子ではお墓詣りが出来ない!?」ということを書いた。 現在、治療院に入っている父の病状が悪く、先日、担当の医師から、それに対しての治療は輸血だけ、で […] 続きを読む
【スーツケースはレンタル】という選択はメリットが大きいかもしれない 公開日:2022年1月15日 ショッピング仕事生活 スーツケース、年に何回ぐらい使いますか?使わない時はどこへ置いておく? 先日、家の中の片づけをしていたら、大型のスーツケースが5個出てきた。 もう、20年以上使っていないスーツケースだ。 以前勤めていた会社で、海外へ赴任 […] 続きを読む
車椅子ではお墓詣りが出来ない!? 更新日:2022年1月7日 公開日:2022年1月6日 生活 車椅子ではお墓詣りが出来ない!? お正月にお墓参りに行く、という人も少なくないのではないだろうか。 そもそも、お正月にお墓参りに行く、とどうなんだろうと思ったが、ネットで調べてみると、基本的にはOKらしい。 むしろ、ご先 […] 続きを読む
成田山新勝寺は、1月3日でも参拝に2時間待ちだった 公開日:2022年1月4日 生活 成田山新勝寺は、1月3日でも参拝に2時間待ちだった 新型コロナで始まった2021年が、まだ新型コロナのオミクロン株騒ぎで終わり、2022年が始まった。 初詣は、家の近くの神社へ行ってきたが、1月3日に成田山へも行ってみた […] 続きを読む
【ぎぼむす】なぜか泣けた。命は戻せない。 公開日:2022年1月3日 健康生活 「義母と娘のブルース」2022年謹賀新年スペシャル 義母と娘のブルースの2022年謹賀新年スペシャルを見た。 本当は、その時間も仕事しなければ、と思っていたのだが。 ドラマ版、その後のスペシャル版も見ているので、やはり見 […] 続きを読む
冬キャンプって?冬ならではの良さがあるというけれど 公開日:2021年12月31日 エトセトラ生活 冬にキャンプ? キャンプと言えば、夏のレジャーだと思っていた。 でも、ネットを見ていたら、冬のキャンプもお勧めみたいな記事をみかけたのだ。 正直なところ、夏のキャンプもろくに行ったことがない僕には、こんな寒い冬にキャンプ […] 続きを読む
【自動散水プランター】植物に自動で散水してくれる 更新日:2021年12月28日 公開日:2021年12月26日 生活 【自動散水プランター】植物に自動で散水してくれる 先日、テレビで植物のプランターに自動で散水してくれる、というのを見ました。 前から、そんなのがあったらいいな、と思っていたので調べてみたのです。 そうしたら、けっこうテレ […] 続きを読む
次亜塩素酸って、何? 公開日:2021年12月23日 健康生活 次亜塩素酸って、何? 最近、テレビのコマーシャルでよく見かけるのがパナソニックのジアイーという次亜塩素酸を使うという空間除菌脱臭機です。 新型コロナウィルスなんかにも、なんとなく効果ありそうだけど、価格がけっこういい値段 […] 続きを読む
【プロパンガスは高い?】実は都市ガスに比べてメリットも! 公開日:2021年12月22日 生活 【プロパンガスは高い?】実は都市ガスに比べてメリットも! 僕はもともと千葉県出身ですが、就職してからしばらくは長野県に住んでいました。当時は長野県が終の棲家になると思い、そこで家を買い(首都圏よりも全然安いので)住んでい […] 続きを読む
【日本最大級】ケーキ専門通販サイトがあった 更新日:2021年12月22日 公開日:2021年12月21日 グルメ子供生活 【日本最大級】ケーキ専門通販サイトがあった 今日は、12月21日。今週末はクリスマスです。 クリスマスと言えば、チキン?もあるけど、やっぱりクリスマスケーキでしょう。 ということで、ケーキが大きくクローズアップされる時期 […] 続きを読む
オゾンは適切に使えば、とても有効な殺菌、消臭効果がある物質 公開日:2021年4月3日 健康生活 オゾンとは? オゾンは分子式で書くとO3である。つまり、酸素原子を3個持つ物質である。いわゆる酸素はO2なので、酸素分子3個から、2個のオゾン分子が作れることになる。 したがって、なんらかの要因によって、酸素が分解して酸 […] 続きを読む
公道を走れる電動キックボードがあった!しかも立ち乗り、着座の2way 公開日:2021年3月15日 ショッピング生活車 電動キックボードは快適だった! 以前、電動キックボードに乗ったことがある。2019年の東京モーターショーに行った時だ。この年の東京モーターショーの会場はお台場で2か所に分かれていた。有明エリアと青海エリアだ。お台場を走る […] 続きを読む
昔撮ったビデオテープをDVDにダビングしてくれるサービスがあった 更新日:2021年3月9日 公開日:2021年3月8日 PCスマホ子供生活 ビデオテープは過去の遺物かもしれないけど 1980年代から1990年代にビデオカメラで撮影した古いビデオテープをDVDにダビング依頼しようと思っている。 2020年代、というか2000年代ぐらいからすでに、ビデオテープ、 […] 続きを読む
禁煙 タバコをやめよう 公開日:2021年2月27日 健康生活 禁煙してから約20年、今はタバコが気になる? 昔は手放せなかったタバコ。でも今は、タバコの臭いが気になる。歩きタバコはもちろん、屋外での喫煙は全面的に禁止にしてほし。という今日この頃。昔は自分もヘビースモーカーだったのに […] 続きを読む