2021年、「女性」は重要なキーワードの一つではないだろうか 更新日:2021年2月23日 公開日:2021年2月22日 仕事生活 五輪、橋本聖子さんが担当大臣から組織委会長へ 2021年も2月の後半、同年夏に延期された東京オリンピックの開催に賛否がいある中、東京五輪・パラリンピック組織委員会の前会長の森元総理大臣が、自らの「女性蔑視発言」で辞任に追 […] 続きを読む
新型コロナでなかなか会えない孫が喜んだ!木製ブーブー 公開日:2021年2月12日 子供生活 1年前、末娘夫婦と孫が里帰りしていた。が、その後新型コロナで・・・ ちょうど1年前ぐらい、2020年の1月は、末娘と生まれたばかりの赤ん坊、つまり孫が約1か月ほど家にいた。つまり出産後の里帰りであった。 孫は、その直前の […] 続きを読む
高級シェーバーは異次元の剃り味 更新日:2021年2月15日 公開日:2021年2月1日 生活 毎朝の髭剃りがストレスから楽しみになった 新型コロナ感染拡大、それによる自粛、オリンピックの延期など、おそらくは歴史にも強烈に残る1年となった2020年もあと1か月というところで、僕は電気カミソリ(電気シェーバー?)を新 […] 続きを読む
探偵?探してみた 公開日:2018年12月22日 生活 けっこうあるのか浮気、不倫の探偵への依頼 ここ数年、不倫という問題がある意味社会問題になっている。 芸能人の場合は、ほぼプライベートなしみたいに、いろいろとスクープされているが、これってどうなんだろう。 一般人としては、 […] 続きを読む
温水洗浄便座の交換、新規取付は意外と簡単だった 更新日:2021年1月17日 公開日:2018年11月10日 生活 シャワー便座が壊れた 先日、うちのトイレのシャワー便座が壊れてしまった。 今や公衆トイレでも付いているのが当たり前になりつつある、シャワー便座。ウォシュレット、とよく言われているが、ウォシュレットはTOTOが販売する温水 […] 続きを読む
物事は何事も結果が大事なのか? 更新日:2021年1月17日 公開日:2018年10月21日 エトセトラ生活 何事も結果は重要、だけれど・・・ 世の中、何をするにも結果がその後に大きな影響を与える場合がある。 でも、良い結果が必ずしもその後の人生を良くするとは限らない。希望する結果が得られなかったことが、その後の人生を素晴らしい […] 続きを読む
糖質制限、情報にはエビデンスが大事、だけれど・・・ 更新日:2021年2月22日 公開日:2018年10月7日 健康生活科学 何が根拠かは大事なのは確かであるが 情報、特にネットの情報は玉石混淆というと、優れたものとそうでない物という意味になってしまうのであろうか。であれば、適切ではないのかな。 ネットの情報は正しいものもあれば、フェイクなもの […] 続きを読む
ロボット掃除機は期待以上に便利だった! 更新日:2021年1月17日 公開日:2018年9月27日 エトセトラ生活 ロボット掃除機は高いし、実際の掃除能力に不安があったのだが・・・ 先日、最近よく耳にするロボット掃除機を購入した。と言っても、自分の家用ではなく、両親の家ようにだけど。 父親は80代後半で、家の中でも歩くのが大変らしく、 […] 続きを読む
自治会夏祭り、やっと終わった・・・ 更新日:2021年1月17日 公開日:2018年9月2日 エトセトラ生活 今年は班長が回ってきた 正直なところあまり近所付き合いの良い方ではなかもしれない。 それは、子供の年代ということがひとつのポイントだろうか。 周りのお宅は、僕らよりも若い世代の方が多く、年代も比較的似ているようで、子供た […] 続きを読む