
「健康」の記事一覧

新型コロナワクチン3回目モデルナ接種後の副反応経過まとめ
- 公開日:
新型コロナワクチン3回目モデルナ接種後の副反応経過まとめ 新型コロナワクチン交互接種での3回目モデルナワクチンを接種してから今日で5日目。 やっと、平熱に戻った。 高熱が出たのは、2日目の午後の2~3時間だけだったが、そ […]

新型コロナワクチン3回目モデルナ接種後4日目、まだ平熱に戻らない
- 公開日:
新型コロナワクチン3回目モデルナ接種後4日目、まだ平熱に戻らない 新型コロナワクチンの3回目を3月8日に摂取して、今日が12日だから、4日目である。 昨日の夜は、まだ熱は36.8度ぐらいの微熱があった。 だけど、まったく […]

新型コロナワクチン3回目、交互接種でモデルナ接種2日後。まだ副反応収まらない。
- 更新日:
- 公開日:
新型コロナワクチン3回目、交互接種でモデルナ接種2日後。まだ副反応収まらない。 新型コロナワクチン3回目、交互接種でモデルナ接種2翌日の機能は、38.8度まで熱が上がり、それでも夕方には36.8度まで下がったので、もう副 […]

新型コロナワクチン3回目接種完了
- 更新日:
- 公開日:
新型コロナワクチン3回目接種完了 今日は先日予約しておいた、新型コロナワクチン3回目の接種日だった。 そして、3回目のワクチン接種は、問題なく完了したのだ。 前回の2回は、八千代市の集団接種会場でのワクチン接種だったが、 […]

新型コロナワクチン3回目接種予約完了
- 更新日:
- 公開日:
新型コロナワクチンの3回目接種の予約を行った 2月の末になってきて、やっと新型コロナのオミクロン株での感染ピークを越えてきたようだ。 ただし、2022年2月22日の報道では、新型コロナによる死者が初めて300人を超えて、 […]

【季節のフルーツ定期便】フルーツを食べよう
我が家の朝食はフルーツメイン うちの家では、現在、毎朝フルーツを食べている。 僕が脳梗塞で入院以降、妻が作る朝食は、これが定番となった。 中身はほとんど一緒で、 キウイ パイナップル リンゴ プルーン プロセスチーズ 焼 […]

新型コロナワクチン接種3回目、モデルナはなぜ不人気なのか?
- 更新日:
- 公開日:
新型コロナワクチン接種3回目、モデルナはなぜ不人気なのか? 今日、うちの母親が新型コロナの3回目のワクチン接種を行った。 場所は、海浜幕張にあるイオン幕張新都心の中のドクターランドという病院である。 1回目、2回目もそこ […]

【糖質制限特化宅配食】確実に痩せる糖質制限を無理なく続ける
糖質制限は辛い?それを解決するのが糖質制限特化宅配食 別のページでも、ダイエットに宅配食に有効だ、というページを書いている。 同じような内容になってしまうが、今回新たに、糖質制限に特化した、という宅配食を見つけたので記録 […]

【マスクで口臭】防げる、防げない?増える、増えない?
- 公開日:
【マスクで口臭】防げる、防げない?増える、増えない? 新型コロナ感染の拡大発覚からちょど2年。 2年前には、マスクがどこも売り切れとなり、アベノマスクも登場したり、とマスクが大きな話題となりました。 しかし、いつの間にか […]

【ぎぼむす】なぜか泣けた。命は戻せない。
「義母と娘のブルース」2022年謹賀新年スペシャル 義母と娘のブルースの2022年謹賀新年スペシャルを見た。 本当は、その時間も仕事しなければ、と思っていたのだが。 ドラマ版、その後のスペシャル版も見ているので、やはり見 […]

日本人の健康寿命が過去最高を更新
日本人の健康寿命が過去最高を更新 日本人の健康寿命が過去最高を更新した、というニュースがありました。 そもそも健康寿命とはなんでしょうか? と調べてみると、厚生労働省のe-ヘルスネットというサイトに次のように出ています。 […]

次亜塩素酸って、何?
次亜塩素酸って、何? 最近、テレビのコマーシャルでよく見かけるのがパナソニックのジアイーという次亜塩素酸を使うという空間除菌脱臭機です。 新型コロナウィルスなんかにも、なんとなく効果ありそうだけど、価格がけっこういい値段 […]

【ウォーターサーバー】ボトル交換が大変?それなら・・・
【ウォーターサーバー】ボトル交換が大変?それなら・・・ ウォーターサーバーは便利 ウォーターサーバー、知っている方も多いと思います。 テレビのコマーシャルでもやってるし、ショッピングモールなんかでも、よくデモをやって試飲 […]

脳梗塞体験記 MRI異常なし3日後に脳梗塞で救急搬送の記録
- 公開日:
MRI検査以上なしから3日後の脳梗塞の予兆から発生、救急搬送で入院から退院までの経緯 MRIで検査OK、が結果的に3日後に脳梗塞発症! 4月14日 脳ドッグ受診 脳は異常なし 脳ドッグ受診。脳は問題なしだが、頸動脈に小さ […]

オゾンは適切に使えば、とても有効な殺菌、消臭効果がある物質
オゾンとは? オゾンは分子式で書くとO3である。つまり、酸素原子を3個持つ物質である。いわゆる酸素はO2なので、酸素分子3個から、2個のオゾン分子が作れることになる。 したがって、なんらかの要因によって、酸素が分解して酸 […]