音楽のダイエット効果

音楽でダイエットが出来るのか?

先日紹介した「睡眠ダイエット」という寝るだけでダイエットができるというダイエット方法を見つけたので、そのほかにも楽ちんなダイエット方法があるのかな、と思い調べてみた。ただし、僕は睡眠ダイエットはやらないけどね。今は別の忘備録ブログに書いているように短時間睡眠に挑戦中だから。

ということで頭に浮かんだのが、毎日のように効いている音楽でダイエットできる方法はないのか、ということだった。早速ネットで調べてみると、あったのである。音楽を聴くだけでダイエットが出来るという方法が。

とりあえず見つかったのはひとつだけだったが、それは「モーツァルトの音楽を聴くダイエット方法」というものであった。モーツァルトの音楽の周波数によるもので独特のゆらぎがあるそうだ。正直意味が良くわからないが、そんな理屈らしい。で、なぜそれを聞くとダイエットが出来るのか、僕の理解ではモーツァルトの音楽を聴くことによってストレスが低減される。ストレスは肥満原因になるので、日常的なストレスをモーツァルトの音楽を聴くによって解消すれば、今までストレス要因で作られていた体の体重増加分なくなるので、ダイエットになる、というようなことである。

確かにそうかもしれない。でもなぜモーツァルトの音楽でなければいけないのか?そこがよく理解できなかった。モーツァルトでなくても、普通に好きな音楽を聴くだけでもストレス解消にはなっていると思うし、リラックス系の音楽もたくさんある。そういった音楽でも良いのではないかと思うのだが。

まぁ、これも実際にトライすることはないだろう。いや、もしかしたらもうやっているのかもしれない。音楽自体は、毎日聞いているし、特に寝るときはほぼ毎日、睡眠導入に良いとされる音楽を聴きながら寝ている。もしかしたらそれもダイエットに役立っているのかもしれない。

音楽はダイエットの強い味方である

モーツァルトダイエットのような音楽を聞くこと自体をダイエット方法とするものもあるようだが、一般的には音楽はダイエットの補助として使われていることが多いようだ。

そういう意味での音楽のダイエット効果はあると思うし、実際ダイエットによっては強い味方となっている。

例えば、よくあるエクササイズ系の体を動かすダイエットには音楽がかかせない場合もあるだろう。特にダンス系のエクササイズは音楽なしでは成り立たないだろうからね。また、例えば家で腹筋をやったり、何かちょっとした筋トレをしたりするときも音楽をかけながら行うと、リラックスした気持ちやリズムに乗って行うことが出来るだろう。

また、音楽は食欲にも影響を与えるだろう。先に紹介したモーツァルトの音楽を聴いてダイエットする方法も、基本的には音楽を聴くことによって食欲をコントロールするということだと思う。音楽によって、食欲を抑えたり、また増進させたりする効果があることは間違いないと思う。これについてはまた改めて調べてみたいと思う。

実際、高級そうなレストランではピアノの生演奏をしているところなどもある。また生演奏ではなくても、BGNとして音楽を流しているところはけっこうあるかもしれない。この場合もやはりクラシック系の音楽が演奏されたり、流れていることが帆富田のように思う。

クラシック音楽ならなんでもいいというわけではないと思うが、一般的にクラシック音楽と食事の相性はいいのかもしれない。ただし、いいというのがどういう意味でいいかは考えなくてはいけないだろう。そこも今度調べてみたいと思うが、例えば、ゆったりとしたクラシックの曲を聴いて優雅な気持ちで食事をすれば、もしかしたら暴飲暴食も防げるのかもしれない。

でも、レストランとしては食欲を妨げるようなことはしたくないだろう。ということは、音楽によって食欲を増進させているのかもしれない。

もし自分がレストランの経営者だとすれば、音楽にどういう効果を期待したいかと考えると、上の2つの両方に対しての効果をもたらしてくれることである。つまり、適度な食欲を増進させてくれるがゆったりとした気持ちで食事をさせる気分にさせてくれる。食事のペースもゆったりとなり、適度な食事量で満腹感、満足感を与えてくれるような精神状態を誘発させてくれるような音楽である。

おそらく、レストランなどで流れる音楽はこういった音楽が流されているのではないだろうか、と想像する。これは単なる個人的な想像だが。

食事にかかわらず、音楽は生活の中のあらゆるところで助けになってくれる。その時の活動に合わせた音楽さえ選べば、勉強や仕事により集中させてくれたり、僕も実際にやっているように寝つきを良くさせてくれたり、熟睡に効果があるのかもしれない。

そういえば、最近始めあスロージョギングでもつい2日前から音楽を利用している。実はスロージョギングのための音楽なるものを発見したのだ。確かに、それを聞きながらスロージョギングを行うとなんとなくより快適に行えるような気がする。

ダイエットのための音楽はたくさんあった。

ということで音楽はダイエットを助けてくれる大きな力になりそうだ。

では、ということでamazonと楽天市場でダイエットというキーワードで音楽を検索してみたら、意外にたくさんあったのである。

ダイエットの音楽

ちなみに当然だろうと思ったがこれがDVDだともっとすごいだろうと思ったら、当然そうだった。

ダイエットのDVD

これを例えばダイエットではなく、スロージョギングで検索してみるとこうなる。

また、「apple music」、「google play music」、「Spotify」、「amazon music」などなど、最近は定額でいろいろな音楽を聞き放題できるサービスを利用している人も多いだろう。

こういったところでも、ダイエットで検索すると当然ながらamazonや楽天市場で売られているような音楽も出てくる。ダイエットに興味がある、やっている、という人でこういったサービスを使っている人は、一度、ダイエットで検索してみるといいだろう。

また、もっと細かく、自分がやっているダイエットに合わせた音楽を検索してみてもいいと思う。

僕は「google play music」のスロージョギングの音楽を聴き始めている

ではamazonや楽天市場でも、スロージョギングのための音楽を探してみよう。

スロージョギングの音楽

さすがにスロージョギングだと2~3しか出てこないのだが、それでもある。

では、もっと一般的なジョギングではどうか?

ジョギングの音楽

ちなみにウォーキングだとどうだろう。

ウォーキングの音楽

こうやって音楽を調べたり、探したりするだけでもなんか楽しい。

ダイエットなんか考えなくても、自然に、普段から音楽は聴いているからね。

でも、そこをひとつ踏み込んでダイエットを目的に音楽を選んでみることもダイエットを楽しく続けることに、とても役立ちそうだ。

改めて、音楽のちからは凄いな、と思う。