竹炭パウダーは食べられる!

竹炭パウダーとは?

最近、竹炭パウダーなるものを買ってみた。

竹炭とはその字の通り、竹を焼いた後に残る炭だ。その竹の炭が食用として売られていたのである。もちろん、色は真っ黒である。

でも、炭が食べられるなんて知らなかった。炭自体には、細かなものを取るフィルター効果や、匂いを取る脱臭効果があるというのは知っている。が、食用になるなんて、少し驚きである。

しかも、この竹炭パワーを食べると、体にいいこともあるようだ。今回購入した竹炭パウダーのメーカーである創業明治27年の竹虎さんのサイトには、竹炭パウダーの体への効果が書かれている。

竹炭パウダーの体への効果

  • 天然ミネラルを摂取できる
  • デトックス効果がある
竹炭パウダー

天然ミネラルを摂取できる

炭には細かい気泡のような孔がたくさんあることが知られている。その細かな孔がたくさんことによって、表面性を稼げるのである。それによって、フィルター効果や脱臭効果があるということはよく知られていることだろう。

当然この竹炭にも、同じように細かい孔がたくさんあるのだが、それを表面積というもので、あの有名な備長炭と比較すると、なんと1g当たりの表面積は竹炭パウダーが備長炭の3~5倍もある、ということである。これは、備長炭に比べて、孔がより細かく、たくさんあるということを意味しているのだろう。

この細かな竹炭の孔には、焼かれる前のその竹が地中から取り込んだカルシウムやカリウム、そしてナトリウムや鉄分などの天然のミネラルがバランスよく、たくさん入っている、ようだ。しかも、この天然ミネラルは、水に溶けやすい状態で入っている、ようだ。

したがって、この天然のミネラルを豊富に含んだ竹炭パウダーを食べることによって、そこに取り込まれた天然のミネラルもしっかりと体に取り込める、というとになるのであろう。

■スポンサーリンク

デトックス効果がある

炭には前述のようにフィルター効果があることで知られている。つまり不純物やゴミを吸着する効果があるということである。竹炭にはその効果のもととなる小さな孔が備長炭に比べても豊富にあるので、竹炭には強い吸着効果がある、ということになる。

この吸着効果のある竹炭が食べ物と一緒に体に取り込まれると、排出されるまでの通り道となる腸を通る時に、腸に溜まっている老廃物などを吸収してくれることになる。つまり、竹炭を食べることによって、いわゆる腸内環境を整えてくれる効果があるのだ。さらに、宿便のような老廃物を吸着しながら進んでいくので、便秘に対しても改善効果が期待できるのである。

このような竹炭のデトックス効果から、今や海外でも人気の日本の忍者が現役で活躍していた頃は、この忍者が炭の粉末を持ち歩いていた、という話もあるようだ。

竹炭パウダー購入の目的はブラックカレー

このように、体に嬉しい効果のある竹炭パウダーだが、購入した理由は、その体への効果を期待したものではなかった。この竹炭の体への効果を知ったのは、購入した後に、竹炭パウダーに付いて調べた時であった。

ではなぜこの竹炭パウダーを買おうと思ったのかと言うと、理由はブラックカレーを作れる、と思ったからである。

ブラックカレーを作る時は、以前はイカ墨パスタ用のソースを使っていた時があったが、最近はいつも行くスーパーで見かけなくなってしまったのである。まぁ、そのイカ墨ソースは味に少し癖があり、それがカレーの味にも影響があり、そこが少しいまひとつだったのだが。

そのいまひとつだったイカ墨ソースも近所のスーパーで売ってないので、完全に黒いブラックカレーが作れなくなっていた。まぁ、無理に真っ黒にする必要もないので、その後は赤ワインと赤系の野菜ジュースを使い、黒っぽくしたカレーで我慢していた。

しかし、この竹炭パウダーを見つけて、これなら真っ黒なブラックカレーを作ることが出来る、と思ったのである。

無味無臭と言いうことなので、カレーを黒くするには最適な食材ではないか、と思ったのである。

と、これが竹炭パウダーを購入した理由であった。

そして、実際に真っ黒な普通に作ったのと全く同じ美味しい味で、ブラックカレーを作ることが出来たのである。

■スポンサーリンク

ブラックカレーを食べて翌日に真っ黒い〇〇が・・・

ということで、真っ黒なおいしいブラックカレーを作ることに成功し、そのブラックカレーを食べたのだ。そして、その竹炭ブラックカレーを食べた翌日、大量に真っ黒い〇〇が体から排出されたのである。〇〇は大の方の排泄物である。

とこれを見て、大丈夫なのかな、と思い、竹炭パウダーに付いて改めて調べてみると、竹炭パウダーには前述の通り、体に良い効果があり、その結果が真っ黒い〇〇だったのだ。

つまりデトックス効果である。

前述の通り、竹炭パウダーを食べることによって、天然ミネラルを摂ることが出来る、そしてデトックス効果が期待できるのであるが、天然ミネラルが摂れたかどうかは、目に見えないのでそうだろうと思うしかないが、デトックス効果の方ははっきりと目で見ることが出来た、ということなのだ。

色だけでなく、量もかなり多かったように思い、トイレから出た後は、いつもよりもかなりすっきりした感じであった。

この効果を実感して、単にブラックカレーの色付けだけに竹炭パウダーを使うのはもったいない。もっと、日常的に使うべきだ、と思うようになった。

竹炭パウダー入りブラック甘酒

この竹炭パウダーを購入した時に一緒に付いてきた案内には、この竹炭パウダーを使って黒いパンやパンケーキの作り方などが書いてあった。でも、今のところパンを自分で作る予定はない。それにパンを作るにしてもそれほど日常的には作れないだろう。

そこで考えたのが、甘酒にこの竹炭パウダーを入れることである。

先日の投稿では甘酒について書いた。

▼「甘酒はダイエットに効果があるのか、逆に太るのか?」

最近ほぼ毎日飲んでいる甘酒にこの竹炭パウダーを入れて飲むようにすればいいのではないか、考えたのである。

ということで、先週から、この竹炭パウダー入り甘酒を飲むようになった。

真っ白い甘酒が黒くなるので、最初は少し違和感があった。見た目、おいしそうな感じがしない、という感じであったのだが、飲んでみると、いつもの甘酒と全く同じである。ただし、少し入れすぎると、飲むときに少しざらざらした感じを口の中で感じる。

200mlぐらいにだいたい小さじ1杯分ぐらいの竹炭パウダーを入れる分には全くそういったざらざらした感じはないのだが、横着して袋からそのまま入れた時に、失敗してバサッとたくさん入ってしまったのである。その時は、少し口の中でザラザラ感があったのだ。

多分その時はおおさじ一杯よりも多く入ったと思う。コップの周りにもこぼれて、水で流そうとしたら真っ黒になったくらいである。

そして、この竹炭パウダー入りブラック甘酒を飲んでも、やはりデトックス効果を十分に感じられたのである。

ただし、このブラック甘酒を毎日飲んでしまうと、竹炭パウダーの消費量がかなり多くなってしまう。またこのデトックス効果を毎日感じる必要もないだろうと思うので、竹炭パウダー入りブラック甘酒は毎日ではなく、3日に一度くらい、また少し食べ過ぎた、と思う日に飲むようにすることにした。

とりあえず、竹炭パウダーを使うのは、ブラックカレーとこのブラック甘酒だけであるが、これからこの竹炭パウダーはかかせない食材となりそうだ。もしかしたら減量効果もあるのではないかと期待したい。

■スポンサーリンク