
振動マシンとは
振動マシンとは、最近テレビでも時々見かける体がブルブルと震えるようになるマシンである。ダイエットにも効果があるということで、最近はやっているようだ。
僕たち世代だと、体がブルブル震えるマシンというと、お腹にベルトを回して、そのベルトが震えてお腹の肉もブルブルと震えるマシンを思い浮かべる方もいるのではないだろうか。
あれは、お腹のあたりが痒くなるだけで、何に効果があるのか、という感じだったので、振動マシンと聞くとあまりいいイメージがわかない方もいるかもしれない。
僕もそうだった。台の上に乗って、その大が震えるので体も震えるという感じなので、昔のお腹がブルブルと震えるのと同じようなものだろうと。
でも、よく調べてみると、あのお腹のブルブルマシンとは、全く違い、単に体が痒くなるようなことだけでなく、自然に筋肉を付けてくれそうだということが分かってきた。
この台の上に乗るタイプも少し前は、ただ台が振動するだけのものもあったようだが、最近のものは、振動と言ってもそれほど小刻みなものではなく、台の左右が交互に上下して、その振幅幅もそこそこあり、振動数も変えられる。
というようなことが、調べているとわかってきたのだが、なぜ振動マシンに興味を持ったか、というと、もともとは貧乏ゆすりを楽にできないものか、というのがきっかけであったのである。
■スポンサーリンク貧乏ゆすりをしてくれるマシン探しから振動マシンへ
「膝痛でも出来て改善が期待できる運動」の記事で書いた膝痛が、いまだに治らない。その記事の中で、膝痛でもできる運動として、貧乏ゆすりをあげている。そして、それをやっていこうと。
でも、結局続かなかったのだ。無意識に貧乏ゆすりをするくらいにやろうと思っていたのだが、貧乏ゆすりも、続けようとすると、けっこう大変なのである。意識していないと、すぐに自然に貧乏ゆすりを止めている。無意識で出来るようになるには、相当意識しないといけないようだ。
ちなみに、そこでは貧乏ゆすりとともに、かかと落としとスクワットをあげて、頑張るみたいに書いてしまったが、それらもほとんど続かなかった。自治会の夏祭りで忙しかった、というのを理由に。(実際とても大変だったのだが)
夏祭りも終わり、ほっとしている間に、あっという間に1か月ほとが過ぎてしまい、改めて、膝痛でもできる運動として、まずは貧乏ゆすりからでもやろうと思ったのである。
が、前述の通り、けっこうそれが大変なので、自分でやらなくても、貧乏ゆすりのように足を動かしてくれるマシンはないのあな、と探したのである。
そうしたら、これがあったのである。これだ。

これは、健康ゆすりという商品である。Amazonでは、その時点では¥ 42,984という価格で販売されていた。
が、何といっても高い、しかも片足だけ、ということでほかにもないのか、と探していると、価格もこの半額、そして両足というのがあった。

ファミリーイナダ レッグシェイカーという商品で価格は、調べた時点では¥ 20,830 である。
上の健康ゆすりに比べると、半額だが、そうは言っても2万円以上である。貧乏ゆすりのためだけには、ちょっと高いな、と・・・。
でも、健康ゆすりにしても、レッグシェイカーにしても、無理なく貧乏ゆすり的なことが、より効率的にできて、体に負担がかからない、という点では、高齢者向きであり、それなりの価値はありそうだ。
が、もっと調べていくと振動マシンというのが出てくる。最初に書いた通り、振動マシンというと、お腹ブルブルマシンのイメージがあり、最初はあまり興味はなかった。
しかし、なんとなく商品説明を読んだりしているうちに、これはもしかしたらいいかもしれない、と思うようになってきた。そんなタイミングで、たまたまこの振動マシンがテレビショッピングで紹介されていて、筋力アップ、ダイエットにも効果がある、というようなことを言っていた。そこで、さらに知らべていくと、座って足を乗せれば貧乏ゆすり的な使い方もできることをがわかってきた。
もともとの目的である貧乏ゆすりができて、さらに筋力アップ、ダイエットにも効果があるのであれば、こっちの方がいいか、という思いが強くなってきたのである。
ということで、改めてAmazonで振動マシンを調べてみた。
これまたいろいろとある。やはりはやりのマシンということで、知らないようなメーカー品がたくさんある。当然、ブランド的なメーカー品よりも安い。
とはいっても、いわゆる僕が知っているようなメーカー品との価格差は、それほど大きくなく、数千円程度である。数千円と言っても大きいが・・・。しかし、今まではどこ製だろうとかまわず、安いものを選んでいたが、最近は少し、日本製とか、ある程度は名の通ったメーカー品を選ぶような思考になってきた。年のせいか。
■スポンサーリンク結局振動マシンを買ってしまった
振動マシンで有名なのは、ドクターエアというメーカーらしい。
が、やはり高い。そこで、選んだのが、アルインコである。アルインコの3Dというのがいいな、と思ったが、かみさんの目もあるので、ここはそれより下位の者に決めたのである。
アルインコのサイトの振動マシンのページを見て、現在販売されている最新の機種の中で、最もリーズナブルなもの(上の右側の商品)にしたのである。なんせ価格が・・・。
で、実際に使ってみた。
これはけっこういいかもしれない、と期待以上の感触である。座って足を乗せれば、まさに貧乏ゆすりになるし、立てば、全身に刺激が来る。また座っても、たっても、少し体勢を変えたり、肘や手を足に乗せたりすると、刺激の伝わり方、伝わる体の場所が変わってくる。
まだ使い始めたばかりで、効果のほどは全くわからないが、筋肉痛気味になるので、効いているように思う。
これから毎日これに乗って、何かしらの効果を期待したい。せっかく買ったのだから、使って効果を出さないと・・・。安い方とはいえ、それなりの投資をしているのだから。
ということで、今後、この振動マシンでどうなるか、またしばらくしたら状況と変化があるかどうか、忘備録として記録していこうと思う。
■スポンサーリンク