
今でも見ようと思えば見られるのがわかった
NHK朝の連続テレビ小説「半分、青い」で思い出した「マグマ大使」、そこから思い出した懐かしいテレビ番組を「マグマ大使の時代を思い出すと」のところで書いてみた。
懐かしいが、今それらを見ることは出来ないだろうと思っていたら、なんと今でも見ようと思えば見られることが分かったのである。
何で見られるかというと、DVD、さらにブルーレイでも見られるのである。
あのマグマ大使がブルーレイで見られるなんて、どんな映像なんだろう、と思ってしまう。
が、それを見るにはそのブルーレイを買わなくてはいけない。
といって、今の僕に気軽に買えるような金額でもなさそうだ。
でも、本当にマニア的に好きな人には決して高くないかもしれない。
僕も、お金と時間に余裕が出来たら、買って見たいと思うのだが・・・。
amazonで見つけたマグマ大使関連商品
では、amazonで見つけたマグマ大使関連商品を忘備録として記録しておこう。
価格は2018年4月時点での価格である。
後で見た時にこの金額にさらにプレミアムがついているのか、あるいはもっと手ごろな金額になっているのかも興味があるところである。
どうだろう、50代にとっては思わず見たくなるのではないだろうか。
では、「マグマ大使の時代を思い出すと」のところで思い出してみた、ほかの番組から特に最近あまり見ないものを調べてみよう。
amazonで見つけたウルトラセブン関連商品
ウルトラマンシリーズは長く続いていたので、「ウルトラマン」で調べるといろいろ過ぎるので、「ウルトラセブン」で調べてみた。
amazonで見つけたスーパージェッター関連商品
スーパージェッターは最近ほとんど聞かないし、見ていない。これはあるだろうか。
今では極めてマイナーなこれらはどうだろうか
遊星仮面
レインポー戦隊ロビン
残念ながら、amazonにはなかった。
宇宙少年ソラン
あった・・・。
探しているだけで楽しくなってくる
なぜだか、これらを探しているだけで楽しくなってくる。
思い出せば、もっといろいろな懐かしいテレビ番組がある。
アニメだけではない。
ちょっと思いついただけでも探してみた。
きりがないので、とりあえず今日はこのへんで止めておこう。
また、そのうちに。