糖質制限特化宅配食

糖質制限は辛い?それを解決するのが糖質制限特化宅配食

別のページでも、ダイエットに宅配食に有効だ、というページを書いている。

同じような内容になってしまうが、今回新たに、糖質制限に特化した、という宅配食を見つけたので記録しときたいと思う。

自分自身、糖質制限、低GIダイエットで85㎏以上あった体重を3か月で70㎏以下、つまり15㎏以上のダイエットに成功した経験がある。

その後、少しリバウンして、75㎏前後になってしまったが、ここ3か月ほど、また食事は低糖質にこだわり、徐々に体重が減少。

2022年1月現在の体重は68~69㎏でほぼ安定している。

以前は、週休3日ダイエットということで、週に3日は無理しなくていい、というルールでやっていた。

当時は自分で食事を作っていたので、低GI食品を常に頭にいれながら夕食のメニュー、昼食を考えていた。

でも昨年5月に脳梗塞で入院して以来、妻が全ての食事を作るようになった。

入院前の体重は75㎏ぐらいだったが、入院して病院食で10日後の退院時には73㎏ぐらいに落ちていた。

妻の作る夕食は、自分で作っていた頃よりも量が少なく、少し物足りなかった。そのためか、昼はけこうしっかりと食べていた。例えば、カツサンドにアンパンとコーラとか。

デザートや間食も食べていた。

そうしたら、退院して4か月語の9月頃には、体重がまた75~76㎏ぐらいになってしまった。

そのため、やはり体重を落とそう、というモチベーションがあがり、朝食フルーツとコーヒー、昼食はバナナと牛乳、間食はアーモンドとクルミの素焼き、という食生活が10月頃から始まった。

そして、夕食は、納豆、豆腐ときのこ、メインは主に魚、ご飯は半分以上がもち麦ご飯1杯という食生活になったのだ。運動は特にしていない、たまにゆっくりとウォーキングをする程度だ

その結果、体重は徐々に減り、現在68~69㎏で安定している状態である。まだ、その食生活は続いているので、もう少し落とせるかもしれない。

つまり、体重を減らす、ダイエットの成功に一番大事というか、効果があるのが食事なのである。

うちは今、妻がその食事の糖質制限の管理をしてくれているので、ダイエットに成功している。

でも、一人暮らし、また共働き、子供の世話が大変、などでそんなことを考えた食事なんて作れない、という人がほとんどだろう。

そんな人でも、確実に糖質制限を出来るのが、投資制限に特化した宅配食だ。

もちろん、3食宅配食というのは難しいだろうから、夕食だけになるだろうけど、一番食事のメインとなる夕食を毎食糖質制限のメニューにすれば、確実にダイエットに効果はあるだろう。

さらに、それをきっかけに、朝食、昼食も低糖質を意識したものにしていけば、より効果は大きくなるのは間違いないのだ。

だから、改めて、糖質制限に特化した宅配食というのを記録しておきたいと思うのだ。将来どうなるかわからないからね。

糖質制限に特化した宅配食の特徴

今回見つけた糖質制限に特化した宅配食は、「リセルデリカ」という宅配食サービスだ。

このリセルデリカの特徴は次のようなものとなっている。

ワンランク上の糖質制限

”シェフ×管理栄養士×パーソナルトレーナーの最強タッグが食材、調味料、調理法までこだわりぬいた、糖質制限を楽しむ為の本物のヘルシー宅配弁当”、これがリセルデリカのキャッチフレーズとのことだ。

つまり、料理の専門職、栄養管理の専門職、そして体作りの専門トレーナーがチームとなり開発された糖質制限に特化した宅配食ということだ。

そして、食事の中身はしっかりと糖質が制限されたうえでおいしいことにこだわっていることはもちろん、見た目もおいしそうであることにもこだわっているとのこと。

いくら糖質制限だからと言って、見るからにダイエット食だと、モチベーションが下がってしまうかもしれない。

だから、見た目から美味しそう、これなら食べたい、という食欲をそそることにもこだわっているようだ。

リセルデリカの4つのこだわり

リセルデリカのお弁当はカロリーではなく“質”にこだわっているとのこと。

カロリーもダイエットには影響する要素の一つであることは間違いないだろうけど、それよりも糖質制限という質が大事だ、ということ、ここへこだわっているのはいいことだと思う。

そこで、リセルデリカでは、次の4つの点にこだわっているとのことだ。

1.Clean【身体にも環境にも優しいクリーンな一皿】

  • 化学調味料不使用
  • 保存料、着色料不使用
  • 環境に優しい容器

お弁当の容器には、環境負荷の低い再生紙「バガス」と言うものを使用しているらしい。

さらに蓋に使うフィルムも植物性の物を使っているとのことだ。

2.Quality【食材も生産方法も唯一無二のクオリティ】

  • 無農薬野菜(一部)で生産者を支援
  • グラスフェッドビーフ使用
  • グラスフェッドバターを使用

ビーフやバターも使っている。しかもこだわったものを。肉も食べられるのだ。

ちなみに、グラスフェッドとは、牧草だけを食べて育った牛を使っているということだ。一般的には、穀物などを混ぜた人工的なフードを与えられている牛がほとんどだが、グラスフェッドというのは、牧草の生い茂った自然の中で育った牛を使っている、ということだ。

3.Healthy【栄養だけじゃない、まごころ込めたヘルシーさ】

  • 手作りの美味しさをお届け

リセルデリカは経験豊富なシェフがメニュー開発から調理、仕上げまで全ての工程に携わっているとのこと。

4.Slmple【調理の手間はシンプルに、食事をもっと豊かな時間へ】

  • 電子レンジで簡単調理、保存も楽々
  • 見た目も美味しいひと時を


リセルデリカのお弁当は冷凍で届くとのこと。だから保管は冷凍庫に入れておけばよく、食べるときにレンチンするだけでよい。

コンビニ弁当を買ってきて家でレンチンするのと変わらない、というか買う手間が省ける。

リセルデリカのその他のメリット

リセルデリカには、そのほかにも次のようなメリットがある。

  • 会員登録で気になる部位のトレーニング動画を見る事ができ、栄養だけではなく運動からのアピールも充実!
  • 会員になりお弁当を購入すると、買えば買うほどお得になる会員ランク制度が適応されます。(リセルクラブ)

要するに、食事以外にもダイエットのサポートとなる運動の動画が見られたり、続けると会員のランクが上がっていき、なんか特典があるようだ。

ということで、本気で痩せたい、でも食事管理が出来ない、と言う場合にはとてもヘルプフルであるだろう、宅配食サービスの記録である。